パンケーキ、ホットケーキ、どちらも同じように見えます。

どちらもパン(フライパン)で焼きます。

それではどこが違うのでしょうか?

見て行きましょう。

パンケーキ ホットケーキ 違い

メーカーによる定義

メーカーでは、フライパンで焼いた小麦粉、卵、牛乳、砂糖、ベーキングパウダーを混ぜた生地を丸く焼いたものをパンケーキと呼んでいます。

本来は同じものなのですが、パンケーキは砂糖を入れず、クレープのように薄く焼いて、ハムやベーコン、玉子と共に料理として食べられるもの。

ホットケーキは砂糖を加え甘く、厚めに焼いてシロップやジャム、バターを乗せておやつやデザートとして食べることが多いようです。

ホットケーキについて

ホットケーキは粉と牛乳と砂糖、ベーキングパウダーで作る比較的簡単な作り方ではあるのですが、家庭ではあまり作らなかったようです。

M社がホットケーキのミックス粉を発売してからは、簡単に焼けるとの評判になり、家庭て気軽に焼く人が増え、今の様にポピュラーになりました。

この時の粉には甘味が付けられていたため、ホットケーキは甘いものとの認識が広まったようです。

粉にチョコレートを加えて焼いたり、個人で色んなホットケーキを楽しめます。

ちなみにホットケーキは最初東京のあるデパートで「ハットケーキ」として出されましたがいつからか「ホットケーキ」と呼ばれるようになったそうです。

温かいケーキだから「ホットケーキ」と呼んだ人が語源だとの話もあります。

スポンサードリンク

パンケーキ

最近ブームも落ち着いた感のある「パンケーキ」ですが、パンケーキは砂糖抜きの生地を薄く焼いたもので、他の食品を共に楽しむ様に出来ています。

海外では「パンケーキ」と呼ぶのが普通でホットケーキとは言わないようです。

パンとはフライパンの事ですので、パンではありません。

まとめ

以上のようにパンケーキとホットケーキの違いが分かりました。

どちらも家庭でも作れるものなので、その日の気分や材料を変えて、美味しく召し上がって下さいね。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク