結婚報道を小耳に挟めば、報道陣が駆けつけて囲み取材を敢行し、なぜか決まって「ゆ…指輪を見せてくださーい!」と連呼する。

スキャンダルの噂を聞きつければ、「噂の真相!」などと題して、テレビ画面に毎日のように同じ「芸能人」や「タレント」の顔が映し出される。

……といった具合に、特に「大物」と称される芸能人やタレントに対しては、各メディアが激しい狂騒ぶりを見せるものです。

でも……

「芸能人」も「タレント」も同じように捉えがちですが、その違いってあるんでしょうか?

芸能人 タレント 違い

芸能人=タレント?英語で「私はタレント」は通じない

「芸能人」の定義は、「芸能を職業にしている人」です。

一方、「タレント」とは、英語表記でtalentで、「特殊の才能や手腕、人材、妖艶な魅力を持つ女性」などを意味します。

日本で使われている「タレント→才能のある人、舞台人、芸能界に身を置く人」という意味のタレントは飽くまでも和製英語であり、日本語に慣れていない外人に「私、タレントやってます」と言っても通じません。

才能のある人→ a person of talentが妥当な表現です。

芸能人について

「芸能」とは、元は「芸・能」と二つの語に分かれていたのが、やがて「芸能」という熟語になったものです。

芸能の始まりは、ご神託を受ける巫女が発祥だとされています。

衆人が固唾を呑んで見守る中、歌い、舞い踊って絶叫し、魂を別の次元に飛ばして常人の域を超えた巫女の口から神の言葉を頂くご神託が、神楽などの原形になったと言われています。

農耕民族である日本人が重きを置いた神道からは田楽や猿楽などが派生し、やがて、能や狂言という芸術の域にまで高められ、現代に至るまで伝承されました。

諸国を巡りながら「平家物語」を口承する琵琶法師や、村々を興行して披露される水芸、ガマの油売り、女歌舞伎で有名な出雲阿国も、大衆に芸を披露して喝采を浴びた芸能人たちでした。

持って生れた才能を活かし、修得した技術を駆使して大衆に見せ、その報酬を得る人が「芸能人」なんですね。

そうした考え方に基づくと、「芸能人」が意味する範囲は広く、歌舞伎・能は言うに及ばず、古典芸能の舞台の演者や奏者、日本舞踊や落語家、華道家や俳人、棋士、芸妓(芸者さん)も含まれます。

現代においては、その許容範囲は更に広がり、「大衆の娯楽嗜好欲求に応えて何らかの表現をする演者=芸能人」と認識されているのです。

スポンサードリンク

タレントについて

才能のある人を指す言葉が、和製英語としての「タレント」です。

才能を活かし、修得した技術を駆使して大衆に見せて報酬を得る人である「芸能人」というカテゴリーの中に、「タレント」は含まれます。

伝統芸能である歌舞伎なら歌舞伎役者、茶の湯の世界を極めたなら茶道家、花なら華道家と名乗れますが、職能の一定枠にはちょっと入り切らない場合や、職種を明確に位置づけられない場合、「タレント」と称されることが多いです。

例えば、職能分野の一定枠に入りきらない場合としては……

芸能界に身を置いて、テレビ俳優や舞台俳優もこなし、歌手やモデルとしても活躍、トーク番組に出演すれば司会者顔負けのトークを展開して観客を大いに湧かし、更には自分の演出する映画で主演を演じる……などの多彩な才能で活躍している人を「マルチタレント」と呼びます。

例えば、その職種を明確に位置づけられない場合としては……

「元スポーツ選手でタレントの……」と紹介したり、過去は活躍していたが、今はそうでもない人を総称して「タレント」と呼ぶこともあります。

法曹界や歌謡界や医学界、お笑い業界などから転向し、別の職に就いてメディア出演している人も全て「タレント」の呼び名が充てられます。

地域限定で活動している人を「ローカルタレント」と呼ぶこともあります。

総称して「タレント」と一括りする曖昧さは、どうやら英語圏では通じないようです。

女優や歌手などは、celebrity 、トーク番組などの出演者は TV personality、ラジオ番組では radio personality、お笑い芸人は comedian。

芸能分野のどこにどういった才能で所属しているのか、はっきり言わなければならないんですね。

まとめ

いかがでしたか?

「芸能人」と「タレント」の違いとしては……

「芸能人」を意味する範囲は広く、「タレント」はその中に含まれる、ということがわかりました。

ちなみに、体の一部分を使って、商品のイメージ表現をする人のことをパーツモデルと呼び、「手タレ(手タレントの略)」や「足タレ(足タレントの略)」、「髪タレ(髪タレントの略)」とも呼ぶそうです。

手タレは夏場でも手袋が欠かせず、水仕事は厳禁だとか、足タレには着圧ソックスが必需品とか……とにかく、様々なケアが必須だそうです。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク