最近では車と言ったら、エコカーやハイブリットカーというのをよく聞きますよね。

よく聞いて、なんとなくは違いがわかるけれども、詳しい人でない限りは具体的な答えが出にくいものです。

違いを詳しく見てみましょう。

エコカー ハイブリッド

違いはここ!エコカーは低燃費、ハイブリットカーは動力源の種類

エコカーの「エコ」は「エコロジー」の略で自然環境と調和する、自然環境に優しいなどを意味しています。

ハイブリットカーの「ハイブリット」は違う種類を組み合わせたものという意味です。

つまり、以下のようになります。

エコカーは自然環境を考慮した車

低公害車とも呼ばれ、温室効果をもたらす二酸化炭素や、生物の体に悪影響を及ぼす一酸化炭素などの大気汚染物質の排出量が少ない車のことを言います。

充電させた電気エネルギーのみを利用して走る電気自動車

酸素と水素を反応させて電気を発生させ、それを燃料にして走る燃料電池車

ガソリンよりも二酸化炭素排出量が抑えられるディーゼル燃料(軽油)で走るクリーンディーゼル車

ガソリンエンジンを改良することで燃費をとても抑えることができる第3のエコカー

などといった、複数の種類があります。

これらは総じて低燃費であり、排気ガスが少ないか無害であるか全く出さないかという特徴があります。

実は次に述べるハイブリットカーもエコカーに含まれることがあるのです。

ハイブリットカーは2種類の動力源をもつ車

ガソリンエンジンと電気モーターといった2つの動力源を搭載した車です。

走る時に、ガソリンのみにするか、電気のみにするか、両方使うかを切り替えることができます。

電気自動車だと充電切れの心配がありますが、ハイブリットカーだと、ガソリンに切り替えることでより長い距離を走ることができます。

また、これをより良く改良したものがプラグインハイブリットカーと呼ばれています。

電気エネルギーを併用することで、燃費が抑えられ、排気ガスも少なくできるために、ハイブリットカーもエコカーの一種と言われるのです。

スポンサードリンク

まとめ

燃費と排気量を減らせることができる車という広い定義だと、エコカーとハイブリットカーは同じと言えます。

狭い定義だと、動力源が一つなのがエコカーで、二つなのがハイブリットカーになります。

自家用車以外にも一般的に市民が利用しているものだとハイブリットバスがありますね。

ハイブリットカーを使ったタクシーはエコカータクシー、またはエコタクシーと呼ばれています。

今はまだ開発途中のものもありますが、徐々に普及していっているのは間違いないと思われます。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク