同じと思えるくらい形はとても似ているのに、名前が違うものに「タンクトップ」と「ランニング」があります。

日常目にしていたり身に着けていたりしているはずですが、あらためて違いは何?と問われると、一瞬、言葉につまる方も多いでしょう。

ここでは、タンクトップとランニングの違いについてご紹介します。

タンクトップ ランニング 違い

タンクトップはファッション、ランニングは競技

共に袖のない作りをしていますが、それぞれのデザインを良く見ると特徴的な違いがあります。

また、使用目的の方向性も基本的に異なります。

タンクトップとランニング二つのデザインの違いや主な使われ方を見ていきましょう。

タンクトップはファッション重視

ファッションアイテムとして欠かせないタンクトップは、肩と首まわりが露出したデザインの上半身用の服です。

競泳用水着の「タンクスーツ」の上部(トップ部分)に似ていることが名前の由来です。

カラーバリエーションも豊富で、男女問わずに楽しまれています。

女性に配慮し首まわりを詰めて、露出を抑えたデザインのタンクトップも用意されています。

ランニングは競技がメイン

競走や競技をおこなうときに着る首元が深く大きく開いたデザインをしています。

ランニングウエアやランニングシャツと呼ばれ、より運動性を高めるために袖まわりのアームホールを広く開けています。

ランニングシャツは和製英語で、もともとはスポーツや競技をおこなうとき身につけるものを指しますが、デザインが似ている肌着などを表すことも一般的です。

スポンサードリンク

肌着として生活の中に

上着としての活用はもちろんですが、現在は肌着の一つとして生活の中に入っています。

肌着として使う場合の呼称は、女性用は「タンクトップ」で男性用は「ランニング」が一般的です。

ただ同じ男性用でも、よりファッション性を重視したデザインのものはタンクトップと呼ばれ、実用性重視のランニングとは区別されています。

まとめ

ここでは、タンクトップとランニングの違いについてご紹介してきました。

同じ袖なしの服でも、ファッションアイテムとしてのタンクトップと競争・競技のためのランニングというデザインや目的の違いがありましたね。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク