毎年大流行するウイルス性胃腸炎。

できることならかかりたくないですが、感染してしますのが感染してしまうのがこの病気の厄介なところでもありますよね。

ウイルス性胃腸炎で有名なのが、ノロウイルスとノタウイルス。

今回はこの二つのウイルスの違いについてまとめてみようと思います。

ロタウイルス ノロウイルス

ノロウイルスとロタウイルスは主に流行時期、症状、対象者が違う

ノタウイルスとノロウイルス、名前が似ているので、どっちがどっちなのか、いまいち理解していない方も多いかと思います。

しかし、このウイルスたちは流行時期も症状も対象者も違うのです。

ノロウイルスとは

ノロウイルスはご存じのとおり、秋の終わり~冬中頃にかけて流行します

このウイルスは老若男女に発症し、飛沫感染もしてしまうその力はすさまじいものになります。

潜伏期間は24~48時間。

初期症状としては、突然の吐き気。

その後は数時間トイレから出てくることができません…。

激しい嘔吐と共に下痢や発熱を発症する人も中にはいますが、長くても1日ほどで治まるのがノロウイルスの特徴です

ではロタウイルスとは

ノロウイルス流行がやっと治まってきた!と思ったらやってくるのがロタウイルス。

冬の終わり~春先にかけて流行します。

このウイルスは、赤ちゃんや幼児に発症することがほとんどです

小さいお子さんがいる家庭は心配になりますね。

潜伏期間は1~3日。

特徴的なのは、便が白く変色すること。

主な症状は、激しい嘔吐や水のような下痢、高熱です

ノロウイルスと違って長い子で1週間以上この苦しみと戦います。

そのため同時に脱水症状に陥る可能性もあるこわいウイルスです。

スポンサードリンク

まとめ

名前は似ていても比較してみると、違う部分がたくさんあることがわかりましたね。

ちなみにノロウイルスにかかる主な原因は生牡蠣にあるといわれています。

とてもおいしいので好きな人も多いと思いますが、次の日大事な予定が入っている場合は控えた方が良いかもしれませんね…!

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク