『健やかなるときも病めるときも愛することを誓いますか?』でイメージするのは神父さんですか?

牧師さんですか?

「え?神父さんと牧師さんって一緒じゃないの?」って人もいると思います。

しかし、一緒のようで実は間違えるととっても失礼に当たってしまうんです。

ということで、今回は“神父”と“牧師”はどのような違いがあるのかについてまとめました!

神父 牧師 違い

神父と牧師とは?

神父は、カトリックで神の教えを説く人のことをいいます。

カトリックの中では役職があります。

大主教、長司祭、司祭、輔祭などの序列があり、神父さんはその中の《司祭》にあたります。

神父さんは聖職者です。

牧師は、キリスト教のプロテスタント(新教)で信者を導き説教をする人のことをいいます。

神父さんが聖職者であることに対し、牧師さんは教職者なのです。

神父と牧師の違い

同じキリスト教の中にも宗派はたくさんあります。

大きく分けるとカトリック、プロテスタントがあり、プロテスタントはカトリックへの抗議の意味で作られた宗派です。

神父さんと牧師さんの違いは結婚できるか否か、です。

神父さんは一生独身でいなければならないことに対し、牧師さんは結婚をすることができます。

ただし、輔祭になる前まではカトリックの人でも結婚をすることができます。

また、女性は神父さんにはなれません。

その代わりに修道女(シスター)として仕えることができます。

反対に牧師さんには女性でもなれますが、あまり周りの目はいいものではありません。

スポンサードリンク

結婚式はどっち?

さて、最初のお話に戻りますが、教会式の結婚式で健やかなるときも…とお話をしてくれる人は神父さんでしょうか?

牧師さんでしょうか?

答えは、『教会によって違う』です。

カトリック教会では神父さんが、プロテスタント教会では牧師さんがお話をしてくれるのです。

しかし一般の人がカトリック教会で式を挙げることは厳しい決まりがあるために非常に難しいです。

カトリック教徒の方以外は滅多に式を挙げることは出来ません。

なので一般的にイメージされるのは牧師さんの方なんですね!

ですが、実はプロテスタント教会で結婚式を行っても本物の牧師さんが来ることは少ないのです。

人が足りないためにアルバイトの牧師さんを雇っているところがほとんどなので、気になるのであればそのへんもちゃんと聞いておくと良いでしょう。

まとめ

今回は“神父”と“牧師”の違いについてまとめました。

神父さんはカトリックで神の教えを説く聖職者、結婚は出来ませんし女性がなることもできません。

牧師さんはプロテスタントで信者を導き説教をする教職者で結婚することができますし、女性がなることもできます。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク